


特別養護老人ホーム
コティコート西宮仁川



季節の移ろいを感じる広々としたお庭と、思いや希望に寄り添った快適な生活を提供します。 個室のお部屋を「我が家」として使いながら、10名までのユニットに交流のリビングを配置。 「家族」として催物を楽しみながら、自分らしさを大切にゆったりとした空間です。

ホール
110インチモニターが設置されたホールは、皆様がより楽しめる空間となっております。

共同生活室
広々としたダイニングテーブルで温かくおいしいお食事を囲んだり、レクリエーションをお楽しみいただけます。ゆっくりおくつろぎください。

居室
お一人お一人のお好みに合わせたレイアウトで自分らしく快適にお過ごしいただけます。

トイレ
あらゆる福祉用具に対応した余裕あるスペースを確保。リラックスできる空間です。

浴室
木目調のアットホームな空間で安心してくつろいでいただけます。

特浴
落ち着いた広いスペースに最新型の特浴をご用意しています。



美しいバラ園と眺望



入所されている方々の日常の癒しの空間としてはもちろん、面会に来たご家族にもゆったりくつろげる開放的なスペースを提供します。広々とした空間で、家族と大切な時間を快適にお過ごしいただけるように設計しました。

コティロード
地域交流スペースへとつながる緑豊かな空間は、散歩するのに最適です。

バラ園
100種以上の多彩なバラを満喫できます。見頃は5月、甘い香りに包まれた癒される空間をお楽しみください。

眺望(山)
窓から見える山々の壮大な景色をお楽しみください。

眺望(川)
天気が良い日には緑豊かな武庫川河川敷へお散歩に行きましょう!



スタッフの元気を育む空間



職員がリラックスできる憩いの場を整え、働きやすさを追求。充実した空間でスタッフの活力を引き出します。

スタッフルーム
職員の打ち合わせ、ミーティング、休憩などに余裕のスタッフルームを設置しています。

パウダールーム
職員がオン・オフに常に身だしなみを整えて、笑顔でいるために設置しています。



心を癒すアートな空間



福祉施設内に配置された作品が、視覚から心の癒し、利用者に穏やかな時間と安らぎを提供します。

玄関のアート
九谷焼の陶芸家正木春蔵さんのアート作品が皆様をお出迎えします。ムーミンが生まれたフィンランドはコティコートの名称の由来になっています。

施設内のアート
緑豊かな武庫川を連想させる松をイメージしたアート。新鮮な緑に包まれた自然を演出しています。

施設内のアート
まるで美術館さながらの空間で著名画家の作品を堪能してください。